いよいよ折り返し地点まできました。オンラインレッスンレポートの5日目です。
5月26日(火)講座一覧
1時間目【楽譜なし!ピアニカに気持ちをのせて吹こう】
2時間目【絵本を読んで考えるA動物達の謝肉祭】
3時間目【ジョイアスEnglish】
トップバッターはよこまゆ先生♪
今回は小学生の必須アイテム、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)を使った講義になります。
私もマイピアニカで参戦です。
1時間目【楽譜なし!ピアニカに気持ちをのせて吹こう】
ピアニカの基本的な吹き方や、奏法のコツから入りました。
ただ拭くだけは出来ても、綺麗な音で綺麗なコントロールで吹いて演奏するということは案外難しいものです。
特に小学生では中々そこまでは教わらないですよね。
鍵盤ハーモニカというのは、吹く楽器であり、弾く楽器でもあるので
とても面白い楽器なんです。
後半は面白い音階にチャンレンジ。
琉球音階
以前、MCジョイアス音楽発表会で、講師作品を担当した際に、
私が作曲した音楽もこの音階を使いました。
この音階を駆使すると、沖縄の音楽になります。
ドミファソシドだけで音楽を作るとそういった雰囲気になります。
ヨナ抜き音階
これは、日本特有の音楽になります。昔から作られ歌われている日本の童謡に多いのですが、4番目の音と7番目の音を抜いてみる。
つまり、ドレミソラド
だけで作る音楽です。
よこまゆ先生は、音楽の様々な幅を子供たちに教えることのできる先生だと感じました。ありがとうございました。
2時間目【絵本を読んで考えるA動物達の謝肉祭】
続いて子供たちに人気の企画。絵本を読んで考えようです。
今回典子さんが担当です。
前回いのちのお話「人のために時間を作る」という宿題が出ていて、
最初に子供たちに尋ねました。
みんなお母さんのお手伝いをしたり、遠くにいるおばあちゃんに電話をかけたりしっかりと宿題に向き合っていました。
さて、動物の謝肉祭。これはフランスの作曲家サン=サーンスの名曲から作られた絵本です。動物の謝肉祭
絵本には様々な動物たちが登場します。みんなで探してみたり、後ろでなっている楽器を当てっこしたり。音楽と絵本のコラボレーションでした。
これまで中々参加が難しかった(閲覧のみ)のお子様も少しずつ参加してくれるようになってきてとても素晴らしい時間でした。
3時間目【ジョイアスEnglish】
さぁ説明不要!ルナ先生の登場です。ルナ先生はいつも朝一の担当が多いのですが今日はお昼前の担当でした。
ルナ先生やはり上手ですね。今日の気持ちを言葉とイラスト付きで表したり、
四角、三角、丸、星などいろんな形の言葉を覚え、最後にそれを使って
マイモンスター作成です。
みんな思い思いに面白いモンスターの完成です!
ルナ先生のレッスンには毎回様々なお礼のメールが届いています。
この企画が終わったらまた、まとめて紹介したいと思いますが、本当に素晴らしい先生だと思います。
本日より土曜日まで毎日9時〜12時です。
自粛も解除され、いよいよこの企画も寂しいですが
ラストスパートになります。多くの子供たちに会えますように。