ブログ・最新情報


 
                 
            2023/05/20
その他
アニメーション制作記録作品 コンセプトvol.2
「もしも私が⚪︎⚪︎だったなら....」
                                        他の誰かに憧れを抱く時、結局そうはなれやしない自分に悩み、落ち込むことがあると思います。
                                        本テーマでは、そんな誰しも当たり前のよくある日常の1コマを題材にしました。
                                        あなたなりの「色彩」を見つけ、紡ぎ出し「しあわせの形」について問いかける作品です。
                                        
さて、大元としては上記題材になりますが、今回は抽象的な要素を含んだ作品作りとすべく、一工夫加えています。
                                        【感じたままに、とらえるがままに】
本作二つ目のテーマ(vol.2)です。
                                        意として以下の2点を本作品に盛り込みました。
                                        - 1、元々有るはずの物語における根幹部分である「ナレーション(及びストーリーテロップ)」を抜き取り、無声映像へと変換。
- 2、カラーで書き起こしたイラストを、あえてモノクロ(またはセピア)に変換することで、全体から色を抜き取る。
言葉や色付けは、作品においての重要な根幹部分であり、ある種、ほとんどその物語における「答え付け」をしてしまいます。
                                        本作品はあえて、
                                        想像される作品の解釈や答えを、見る側に委ねる事をテーマとすべく、
                                        見え方、受け取り方が一人一人異なるような作風作りに仕上げています。
                                        最低限の色味しか持たず、ストーリーガイドすらも消えた抽象的な表現は、受け取り手により「自由な解釈が容認された作品」です。
                                        そこにはどんな「色彩」があり
                                        あなただけの「しあわせ」の答えがどこにあるのか?自由な解釈で探してみてください。
                                        おすすめ記事
- 
                                        
                                        - 
                                                2023/06/06 英会話コース 
- 予測してきた英語教育の未来とこれからの可能性
 
- 
                                                
- 
                                        
                                        - 
                                                2020/07/02 その他,最新情報 
- どうして、音楽の街川崎って言われてるの?
 
- 
                                                
- 
                                        
                                        - 
                                                2022/10/26 英会話コース 
- 英会話コースハロウィンイベント2022大盛況でした!
 
- 
                                                
特典&キャンペーンのご案内
- 
                             入会金特典下記条件を満たすと、15,000円(税別)→7,500円(税別)へ入会金半額キャンペーンを受けられます!01.体験日当日までに入会の意思を直接、またはメールなどでいただくこと
 02.体験日から1週間以内に入会手続き(申込書、支払い等)を完了させること
- 
                             お友達紹介キャンペーン
 ご入会されている生徒様が、お友達を紹介しお友達が入会すると、もれなくQUOカードをプレゼントされます!
 ※枚数制限に達し次第終了









