2回目も楽しい一日でした。今回は連動ということをポイントに3つの講義があるテーマで繋がったという箇所が大変面白い点でした。
まずは、2日目5月19日(火)の企画詳細についてはこちらから。
1時間目 【ジョイアスEnglish】
1時限目は英会話。安定のLUNA先生です。
今日は、挨拶だけでなく曜日を英語で覚えてみました。
また、色探しゲームでは、家にあるものを探してきてみんなで見せ合いっこするゲーム。
「カラー探しゲーム!」
借り物競争の海外版ですね。
ブルー、とかイエロー!とか、レッド!
などの掛け声で一斉にそのカラーのものを探します。
この画像はRED!
ジャーン!みんなおうちのあらゆるところから探してきましたね(笑)
そうそう、チップスターも赤だし、お人形でもいいし、カスタネット赤!
画面がカラフルになりました!
後半はダンス、歌でももちろん盛り上がりました。
ルナ先生はやはり上手ですね。オンラインレッスンを早い段階から取り入れてくださっていたので、カメラを使ったアイディアが抜群です。
連動の化学反応が起きました!
今回、各講座がそれぞれ統一のテーマを持った連動で結ばれていました。
前提としてインストラクターは全国各地から集まっている上、数も多いので連携などを密に取るタイミングはなかった、、はずでしたが、
さすがアーティストの集まり。アイディア豊富なんですね。
ルナ先生の授業では、ラストに英語でパプリカの歌詞を覚えてみよう!
の時間がありました。
そう、このパプリカが今回の化学反応のキーとなりました。
2時間目【歌って踊ろう!おうちでできる簡単ダンス&うた講座(foolinのパプリカ)】
2時間目は初登場!由衣先生です。由衣先生は、歌、ダンス、ピアノ、話し方とMCジョイアスでも指折りのオールマイティー先生です。
今日はダンス。みんな大好きなfoolinパプリカです。
そう、これが連動の大きなテーマになるわけです。
パプリカは今や子供たちの人気曲。
「小学校の運動会で踊った!」
という子もいますし、CDで聞いたことがある。
など、人気の曲なのでみんな知ってますね。
最初はイケイケの音楽に載せてストレッチや準備体操。
そのあとは軽く声出しをして発声練習。そして、振り付け開始です。
今回は、パプリカのサビの部分を指導しました。
歌詞はもうみんな完璧です。そして振り付けですが、
今回アキバレエスタジオ の子供たちが多く参加しているので普段からダンスに慣れているんですね。
本当にあっという間に振り付け覚えちゃいました。
動画も撮りましたがお名前が出ちゃうので今回は見送らせてください。第二弾でうまく隠して取れたら公開します。
そんなわけで45分あっという間に歌とダンスのレッスン終了!
3時間目 【Ciao ragazzi簡単なキッズイタリア語♪】
3限目は大学時代の語学の盟友エクルンド藍さんのイタリア語のレッスンです。私は彼女にイタリア語の単位を助けられたと言っても過言ではない救世主です笑
イタリア→スウェーデンと移住し、スウェーデンで今の旦那さんと出会い結婚し出産され、現在、北海道の空知郡上砂川町というところで次のステップのために働いているという先生です。
今回は3回の講義に参加していただきましたが、まずはイタリア語の講師から。
お名前の自己紹介から始まり、イタリアと日本の違いを面白く紹介。
イタリアのミッキー
例えばディズニーランドの無いイタリアでは、ミッキーのことをネズミくんTopolino(トポリーノ)、と言うそう。
その話を聞いて、このイタリアっぽさと言うんでしょうか、
このゆるーい感じが好きで(他にもカルチョの国でサッカー観戦とか食事やチーズやお酒が好きでなど理由は色々あるんですが)、私自身、この国に魅了されたくちで、何回もイタリアを旅行しています。旅が好きでこれまで20カ国以上行きましたが、いまだにイタリアが一番好きですね。
と話は逸れましたが、
「mi chiamo ●●(名前)」(ミ キアーモ)名前
これが自己紹介の言葉です。
「私の名前は〇〇です。」となります。
他にもBuon giorno!ボンジョルノ!(おはよう)
Piacere(初めまして)
など自己紹介をしながら、ズームに参加してくれているメンバーで自己紹介ごっこをして楽しみます。
さて、異国の地のような言語に思われがちですが、実はイタリア語ってローマ字読みなんです。
ローマ字って小学生の頃に最初に学ぶ外国語ですよね。と言うことは、子供の頃から早い段階で、読み書きができるようになる言語の一つだったりします。
今日は挨拶や自己紹介など触りの部分だけの授業でしたが、
子供たちの記憶に今日のことが残ってくれていたら。
いつかイタリア語のことを思い出して興味を持ってもらえるといいなー。
子供たちの様子を見ながら、そんなことを考えていました。
化学反応(連動部分)
そして忘れてはいけませんね。奇跡の連動の部分。
そう、テーマのパプリカがここでも登場します!
パプリカの歌詞をイタリア語ヴァージョンに訳してくれました。
イタリア語で、パプリカを歌って踊る。
みんな歌と踊りは2時間目から参加しているのでもうバッチリ!上手にできましたね。
それにしても、二日目の本日はダンスや音楽や語学に、一貫性のテーマが奇跡的に連動された、繋がりのあるレッスンという大変面白い展開を見ることができました!
次回は21日(木)9時15分〜。全国から皆様のご参加をお待ちしております。