ピアノブログ– tag –
-
ピアノ菅生校のピアノの調律が入りました♪
昨年ぶりに菅生校のピアノに調律が入りました。調律師というのは奥が深い。以前書いたブログ参照ぴあの調律師ってどんなことするの? ということで、ピアノ導入から一年が経ちました。現在少しずつですが生徒様も増えてきました。そこで、ピアノ調律... -
blog祥子先生がエディオンの番組にナビゲーター&奏者役で出演しました。
【祥子先生出演】 先日、祥子先生がエディオンの楽器紹介番組に、ナビゲーターと奏者役として出演しました。音楽スクールをやってますと、どうしても生のピアノに勝るものは無い。十分に理解しています。この辺りはまた今度色々書きたいことも山のよ... -
blog山﨑尚輝先生にインタビューvol.9「男の子ピアノはカッコいんだぜ!」
先生にインタビューしてみようシリーズ、vol.9となりました。これまでもいろいろなジャンルの先生を多数紹介してきましたが、今回は私もとても楽しみな男性ピアニスト山﨑尚輝先生にインタビューです。(過去の講師インタビューはこちらからご覧くださいね)... -
blogピアノの除菌どうやってやるの?(しょうこ先生ブログ)
こんにちは、久しぶりの祥子です。ご自宅で過ごす時間も長いですよね。MCジョイアスのピアノレッスンに通う子供達も、いろんなイベントが無くなったり延期になったり、つまらないという声も聞きます。子供たちも大人の生徒さんも「時間もたくさんあるから... -
blogピアノレンタルはこんな方が多い(MCジョイアス溝の口店、宮前区菅生店)
こんにちは。レンタルスタジオ事業を始めてかれこれ5年くらいになりますが、最近ピアノのレンタルが少しずつ増えてきました。そこでレンタルスタジオ のことについてまとめてみました。【MCジョイアスのレンタルスタジオ って?】現在川崎市の高津区にある... -
ピアノ宮前区菅生校ピアノ教室もレッスン再開です!
【宮前区菅生校ピアノ教室もレッスン再開です!】世の中が少しずつ、開けて当スタジオでもちょっとずつレッスン再開しています。溝の口校は8割くらいの生徒様が戻ってきました。そこで、分校の宮前区の菅生校も再開しました。 まだ、10名くらいの少... -
blogピアノ部屋のレンタルが可能となりました。(宮前区菅生校、溝の口校)
Music&CultureJoyous(MCジョイアス)の皆様、そして周辺にお住まいの皆様。当スタジオのレッスンが空いている時間、ピアノ部屋のレンタルが可能となりました。 【レンタル可能教室と詳細】宮前菅生校(川崎市宮前区菅生1−1−8ー2F) &n... -
blog音楽(ピアノ)コラムvol.6:相対音感
YouTubeサーフィンをしていて、こんなクイズを見つけました!すでに知っていた人、ごめんなさい。 相対音感クイズです。弾かれているピアノの音が、なんの音か当てるクイズです。 絶対音感がある人だと、すぐにわかるかと思いますが…そうそう世の中、絶対... -
ピアノピアノコラム vol.4 子どもがはじめて弾くピアノ
ベビーベッドで寝ている赤ちゃんから、お座りができるようになっておもちゃが必要になって来た赤ちゃんに、最初に与える音が出るものってなんでしょう。もちろん、お腹を押すと音が出るお人形かもしれません。でも、ちゃんと音が出るという意味では、ミニ... -
blogピアノコラムvol3:ピアノを弾く人のイメージ
誰しもが、ピアノを弾く人のイメージを持っていますよね。ちょっとおしゃれなデザインの「白い」家に住んで、窓からは白いレースのカーテンがはためきます。そこから流れてくるピアノの音。色白で細くて、可愛い洋服を着た、長い髪のお嬢様。これ多くの人...